
ROの精錬祭が昨日のメンテにて閉幕。今年も忙しくも楽しいイベントでした。

経験値がモリモリ上がって、レベル255から始めたうちのロボも2週間でレベル260に。せっかくなので、くまモンと発光記念SSをパシャリ。

レベル260になると思ってなかったので慌てて次のロボの準備。メインクエが祈りの方向で止まっていたので、イスガルド方面のクエストを駆け足で進めてきました。

肝心のミラクル精錬での+7成功数は、2023年が不運の3個、2024年が10個でしたが、今年は11個成功!稼いだポイントが756,000(内40,000は溢れないようエンチャ素材と交換)なので、まぁまぁ期待値に近い感じになったのかなと。大半の装備は露店で売って所持金も増えたので満足満足。

今回から行き始めたMDべたつく海も、結局一度も死ぬことはなかったです。とはいえ余裕があるわけではなく、突っ込んでいかずに遠くから攻撃して確実に数を減らします。いつアースクエイクが飛んでくるかと常にピリピリ。即死ではなくても大ダメージには違いないので慎重に動きます。

そのせいか、ギルメンが装備の効果か何かでアースクエイクを出す度にビビってました。どうしても敵のスキルというイメージがあるので心臓に悪い…。

精錬祭という熱い3週間は終わりましたが、同時に始まった「くまもとハーベストウィーク」はまだ続いているので報酬を貰い忘れないよう注意です。