2023年03月07日

新狩場と究極精錬


230307a.jpg

 ROにて先月末まで行われていた「バレンタインイベント」にギルメンと参加し続けたことで、ロボマイスター・コンボインク共にLv210を突破。てことで先週は新しい狩場巡りをしてました。


230307b.jpg

 Lv210から挑戦可能なラヘルのMD「聖域セスルムニル」。主な敵は無属性の人型で被ダメも今までより少し痛い程度。ソロだとボスが厳しそうだけど誰かギルメンがログインしてる日なら問題なく通えそう。とにかく報酬が美味しいのでこれからのメインMD確定。


230307c.jpg

 もう一か所Lv210から解放されたのが「ニブルヘイムダンジョン(亡者の宴会場)」。当然ここの敵は不死と闇なのでマイスター・インク共に相性が良い。高ダメージが出せるのでウハウハ。


230307d.jpg

 でも敵もかなりの高ダメージを叩き出してくる上に、ここはMDじゃないからデスペナもあるので、ギルメンが揃っているときに万全の態勢で挑みたいところ。ちなみに2階もあるけどかなり癖の強い場所らしいので行くことはなさそう。

 余談ですが、ニブルヘイムに行くのに自分はニブルハットの転送スキルに頼ってます。でもマイスターは魔導ギア状態だとニブルハットの転送スキルが使えないので、一度降りてから転送スキルを使用したのち再搭乗が必要。ちなみに再搭乗するためのアイテムが定価30kzと地味に高い。さすがに毎回この額は払いたくないのでマイスターはイベント転送が使える時期までお預け状態に。いい加減、魔導ギアにも装備品スキルを自由に使わせてくれないかなぁ…。


230307e.jpg

 そういや究極精錬も来ましたね!今年も2回分のチケットをゲット!手持ちの一番高そうな装備を叩いて、成功すれば売って+9買い戻すつもりだったけど…まぁ世の中そんなに甘くはない。


posted by 雄一郎 at 16:20| RO日記

2023年02月23日

伊豆が苦手


230223a.jpg

 ROのバレンタインイベントは、ここ数日ちょっと忙しくてお休みしたりもしてたけど、先週は良い感じに参加出来てたので経験値もお金も増えてホクホク。


230223b.jpg

 参加キャラをコンボインクイジターからロボマイスターに変更したことでショコラツアーズのニャントパス召喚にも結構貢献できるように。画面内にいる対象モブを瞬時に倒せるロボマイスターの殲滅力は伊達じゃない。


230223e.jpg

 しかもお供のデュアルキャノンが勝手に攻撃してくれる上に、しっかりと倒せるだけの火力を持ってるので、討伐数を稼いでくれるのが地味にありがたい。


230223c.jpg

 ショコラツアーズでは良いことづくしのマイスターだけど、討伐対象の1体である深海の半漁人だけは苦手…。デュアルキャノンを召喚してもすぐにレイオブジェネシスで壊される上に不凍聖鎧が必要なので改良型パワードスーツが使えず、属性も合わないもんだから火力が全然出ない。この狩場だけはコンボインクイジターの圧勝。とりあえずここは素直に特化装備を持ったギルメンのお世話になるのです。


230223d.jpg

 そんなこんなでマイスターも無事レベル210に到達。これで新たにニブルヘイムのダンジョンにも行けるように。属性相性も良さそうなので楽しみ楽しみ。


posted by 雄一郎 at 17:23| RO日記

2023年02月09日

バレンタインイベント2023


230209a.jpg

 ROでは今週のメンテ明けからバレンタインイベント「ロイヤル・スウィート・ティーパーティー 〜比類なき黒衣の三重奏〜」が開催!サブタイトルは「スペリオール・エボニー・テルツェット」と読むそうです。そして今年もログイン画面を描かせて頂きました!


230209b.jpg

 てことで自分も早速参加すべく自爆スイッチを押してイベント会場へ。基本的なイベントの流れは例年通りで、各所でちょっとずつイベントが強化されてる感じ。


230209c.jpg

 依頼されるクエスト内容がスクロールしなくても確認出来るようになってとても快適に。こういう細かい進化は本当にありがたいです。

 自分は今年も討伐と配達とイベントMDを進めてく感じで。納品クエは昔は討伐が難しい人用の救済イベントって印象があったけど、最近は低確率のドロップアイテムや数の少ないモンスターのドロップ品がメインなので、討伐よりよっぽど難しい内容になってるんですよね…。


230209d.jpg

 イベント討伐クエは普段からやってる討伐クエストとかなり被っているので両方進められてうまうま。ルドゥスとタルタロスとポテチクエを進めつつイベント討伐を4つ達成して、最後に深海イズの半漁人をボコって5種達成。今年はメインキャラもレベル上げの真っ最中なので経験値報酬も無駄にならなくてイイ感じ。


230209e.jpg

 イベントMDのほうは追加要素のピタヤの扱いがまだよく分かってないので一旦スルーして、今まで通りニャントパス討伐を目指してみたものの、少人数PTなのにコンボ型で参加したのは失敗でした。コンボ型って安定感はあるものの殲滅速度はイマイチなので、制限時間内に散らばってるノンアクティブを倒しまくるイベントとは相性が悪かった…。かなり足を引っ張ってしまい、素材を集めきれず最後のニャントパス召喚には失敗。今度からはロボマイスターで参加しよう。

 相性問題もあったけど今年から4次職で挑んでることもあって、死んだらAP全ロストのペナルティを恐れてしまい、ギルメンも昔ほど無茶な攻め方が出来ず苦戦気味とのこと。ボス以外でもナッツ相手に死ぬこととかも結構あったので…。今年は緊張感が半端ナイです。


posted by 雄一郎 at 14:50| RO日記