2021年10月01日

もうすぐマブラヴ


 「マブラヴ オルタネイティヴ」が遂にアニメ化!とても想い入れのある作品なだけにアニメ化は期待半分不安半分。良い意味で期待を裏切ってください・・・!てことでアニメ放送開始が近づいてきたので賑やかしに戦術機をカキカキ。


210914a.png
 日本帝国軍 77式戦術歩行戦闘機 F-4J 撃震


210914b.png
 国連軍 77式 戦術歩行戦闘機 F-4J 撃震


210914c.png
 日本帝国軍 77式高等練習機 TF-4J 撃震


 メカイラストはカラバリを作るのがとても楽しい。高等練習機は資料漁りをしてる時に偶然見つけたので作成。こんな機体もあったんですね。米軍仕様は武装が違うので無しで。

 せっかくなので過去に描いた戦術機イラストも載せてしまおう!・・・と思ったけど、ちょうどその時期のバックアップ環境に問題があって、元データが消し飛んでしまってたのを忘れてました。でもなんか悔しいので、昔ホームページにアップしてた小さい画像をフリーソフト様の技術力で無理矢理拡大。元の絵がシンプルだったおかげで割と綺麗に透過画像を作ることに成功したのでアプアプ。

 カラバリが多いので機体名で。(クリックするとイラストが開きます)


日本帝国軍 97式戦術歩行高等練習機 吹雪
国連軍 97式戦術歩行高等練習機 吹雪

日本帝国軍 94式戦術歩行戦闘機 不知火
国連軍 94式戦術歩行戦闘機 不知火

日本帝国斯衛軍 00式戦術歩行戦闘機 武御雷 Type-00C
日本帝国斯衛軍 00式戦術歩行戦闘機 武御雷 Type-00A
日本帝国斯衛軍 00式戦術歩行戦闘機 武御雷 Type-00F
日本帝国斯衛軍 00式戦術歩行戦闘機 武御雷 Type-00F
日本帝国斯衛軍 00式戦術歩行戦闘機 武御雷 Type-00R
日本帝国斯衛軍 00式戦術歩行戦闘機 武御雷 Type-00R 政威大将軍専用機

日本帝国斯衛軍 00式戦術歩行戦闘機 武御雷 Type-00C 国連派遣部隊
日本帝国斯衛軍 00式戦術歩行戦闘機 武御雷 Type-00A 国連派遣部隊

 やっぱり戦術機は格好良いなぁ。アニメで動きまくるのを期待せざるを得ない。




 おまけ

210930r1s.jpg


 せっかく復元させたのでスマホの壁紙にしてみた。


posted by 雄一郎 at 00:31| イラスト(アニメ)

2017年05月09日

360度SS


 ROの精錬祭は順調に進行中。今日は補填の1万ポイントが貰えるので次のオーバーリミットで一気に決着がつく…かも?とりあえず今日は別のお話です。


y170508.jpg

 最近やってる「ゼロから始まる魔法の書」というアニメがお気に入り。特殊な設定は無さそうで王道ファンタジーといった感じ。ゼロと傭兵のやり取りも微笑ましい。そして中世ヨーロッパの街並みとか人々から忌み嫌われた主人公とか魔女狩りとか…。うーむ、こういう世界観を見てると無性に「ウィッチャー3」をプレイしたくなってくる。美少女魔法使いはついて来てくれないけど。

 てことで久しぶりに「ウィッチャー3」を起動。そういや最近知ったのですが、NVIDIAのGeForce(グラフィックカード)にAnselというゲームを一時停止して自由にスクリーンショットを撮れる機能が実装され、「ウィッチャー3」はそれに対応してるんだとか。高解像度SS、360度SS、MODを使わないと無理だった自由な視点でのSS等、色々撮れるようです。特に360度SSはかなり面白くて、ついつい何枚も撮ってしまいました。せっかくなのでいくつかアップ。<360度SS>をクリックするとマウスで自由に見渡せるSSが開きます。(ゲームにはグラフィックス系MODを適用してます)


w01s.jpg
360度SS


w02s.jpg
360度SS


w03s.jpg
360度SS


w04s.jpg
360度SS


w05s.jpg
360度SS


w06s.jpg
360度SS


w07s.jpg
360度SS


w08s.jpg
360度SS


 ちょっと重たいけど自由に見渡せるSSというのは新鮮だし何より情報量が段違いですね。2年前のゲームだけど作り込まれたオープンワールドの美しさはまだまだ色褪せることはありません。Anselはまだ対応してるゲームが少ないようなので今後の進化に期待かな。

 「ウィッチャー3」本編はクリアしてしまってるけど、まだちょっとだけサブクエや未発見地点が残ってるので傭兵気分で冒険してこよう。あとDLCもまだ未プレイなので良い機会だから買おうかな。かなりのボリュームがあるらしいし。


y170508b.jpg

 そういやグラフィックカードを新調したので、以前は貧相だった狼がモフモフになってました!モフモフは正義!


posted by 雄一郎 at 05:36| Comment(4) | イラスト(アニメ)

2016年10月09日

君の名はウサミミ


161009a.jpg

 「君の名は。」を観てきました。ネタバレするとあれなので詳細な感想は省くとして、中身が入れ替わって奇怪な行動をとる姉を見たときの妹のリアクションが毎回面白くて好きでした。番外編小説とかもあるみたいですね。妹も活躍するっぽいです。読んでみようかな。



161009b.jpg

 ROでは期間限定で[衣装]ウサギのヘアバンドを装備することでニンジンの回復量が大幅アップするように。てか、回復量が上がるどころかSPまで回復しちゃってます。てことで狩りではウサミミを装備してガンガンいこうぜモード。


161009c.jpg

 モンスターハウスでもウサミミパワー炸裂。何度も窮地を救ってもらいました。ちなみにボスは久しぶりに見た青イフさん。危なげなく倒して無事クリア〜。


posted by 雄一郎 at 20:41| Comment(2) | イラスト(アニメ)