
ROでは今週のメンテ明けからバレンタインイベント「ロイヤル・スウィート・ティーパーティー 〜比類なき黒衣の三重奏〜」が開催!サブタイトルは「スペリオール・エボニー・テルツェット」と読むそうです。そして今年もログイン画面を描かせて頂きました!

てことで自分も早速参加すべく自爆スイッチを押してイベント会場へ。基本的なイベントの流れは例年通りで、各所でちょっとずつイベントが強化されてる感じ。

依頼されるクエスト内容がスクロールしなくても確認出来るようになってとても快適に。こういう細かい進化は本当にありがたいです。
自分は今年も討伐と配達とイベントMDを進めてく感じで。納品クエは昔は討伐が難しい人用の救済イベントって印象があったけど、最近は低確率のドロップアイテムや数の少ないモンスターのドロップ品がメインなので、討伐よりよっぽど難しい内容になってるんですよね…。

イベント討伐クエは普段からやってる討伐クエストとかなり被っているので両方進められてうまうま。ルドゥスとタルタロスとポテチクエを進めつつイベント討伐を4つ達成して、最後に深海イズの半漁人をボコって5種達成。今年はメインキャラもレベル上げの真っ最中なので経験値報酬も無駄にならなくてイイ感じ。

イベントMDのほうは追加要素のピタヤの扱いがまだよく分かってないので一旦スルーして、今まで通りニャントパス討伐を目指してみたものの、少人数PTなのにコンボ型で参加したのは失敗でした。コンボ型って安定感はあるものの殲滅速度はイマイチなので、制限時間内に散らばってるノンアクティブを倒しまくるイベントとは相性が悪かった…。かなり足を引っ張ってしまい、素材を集めきれず最後のニャントパス召喚には失敗。今度からはロボマイスターで参加しよう。
相性問題もあったけど今年から4次職で挑んでることもあって、死んだらAP全ロストのペナルティを恐れてしまい、ギルメンも昔ほど無茶な攻め方が出来ず苦戦気味とのこと。ボス以外でもナッツ相手に死ぬこととかも結構あったので…。今年は緊張感が半端ナイです。